
0:00
19:04
自分の好きな漫画、お金を出して買った漫画をぼんやりと思い浮かべてみたとき、そこに共通しているのはどんな物語やキャラクター、そして感情でしょうか。
具体的なシーンなどを並べて考えるより、これぐらい抽象的に考えてみるほうが、「自分が本当に良いと思っているもの・描きたいもの」は見えてきやすいかもしれません。
また、具体例を目にすると思考がそちらに引っ張られやすいため、抽象的なことを考えるうえでは邪魔になってしまう場合のほうが多いはず。
具体と抽象の両方でアプローチできればベストですが、思考を抽象化できないとお悩みの方は、「自分の好きな漫画では、何が繰り返したくさん描かれていたか」あたりから、ぼんやり考えてみてはいかがでしょうか!
D'autres épisodes de "漫画家ためになるラジオ"
Ne ratez aucun épisode de “漫画家ためになるラジオ” et abonnez-vous gratuitement à ce podcast dans l'application GetPodcast.