
「昔はよかった」はクソです。
「よかったと思う昔の文化」「世界は動き続ける、だから美しい」「木でできた仏像、薪にできる?」など、アリストテレスの形相・質料について話しています。
【サポーター(現実態)になりたい方はこちら!】
https://yurugakuto.com/tetsu
【目次】
00:00 「昔はよかった」はクソ
00:32 よかったと思う昔の文化
05:41 世界は動き続ける。だから美しい
15:09 ノコギリのノコギリたる所以
18:58 仏像はただの木?
23:20 トキヒロのレシピ
31:26 可能態と現実態
【参考文献】
◯アリストテレス 今道友信
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0009282449
◯アリストテレス入門 山口義久
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0034008159
◯物語化批判の哲学
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0093275350
◯スマホ時代の哲学
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0085390113
◯チ。
【公式グッズ販売中!】
●ゆる哲学ラジオ公式グッズ
【サポーターコミュニティはこちらから】
【公式X】 ゆる哲学ラジオのXアカウントがあるので、是非フォローしてください!⇨ https://twitter.com/yuru_philosophy
【お仕事依頼はこちら!】
※ゆる哲学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。
【平田トキヒロ:プロフィール】
東京学芸大学教育学部哲学分野卒。企業に勤めながら本を積んでは読み漁る日々を暮らす。学部時代に社会学から哲学へ転向。美学にも傾倒。日本哲学会員。
【浦下:プロフィール】
東京学芸大学教育学部卒。A類音楽選修にて器楽(チェロ)を専攻。
今もひたすら熱く楽しくチェロを弾いている。
演奏・レッスンの依頼はGmailかTwitterのDMまで、お待ちしております!
個人YouTubeもチャンネル登録・高評価で応援よろしくお願いいたします!
Gmail ⇨ [email protected]
X ⇨ https://x.com/urashitatakumi
個人YouTube ⇨ https://www.youtube.com/@UrashitaTakumi
【姉妹チャンネル】
Więcej odcinków z kanału "ゆる哲学ラジオ"



Nie przegap odcinka z kanału “ゆる哲学ラジオ”! Subskrybuj bezpłatnie w aplikacji GetPodcast.







