フレンチ・クラシック・カフェ podcast

#193 変わったキャリアの持ち主、ルーセル『交響曲第三番』(1)

0:00
15:48
Retroceder 15 segundos
Avanzar 15 segundos

今週から4回にわたってアルベール・ルーセル作曲の『交響曲第三番』をお届けします。


音楽家としての才を認められながら、海軍士官学校に進み、従軍の後にスカラカントゥルムで作曲を学んだという変わった経歴の持ち主のルーセル。


そのためか、この『交響曲第三番』は、同時代のドビュッシーの横に広がるような作品とは全く異なり、縦の線が強調されたいわば「軍楽隊調」の曲となっています。


ただ、かちっとした音楽の中にも、綺麗な旋律がところどころ顔の覗かし、メランコリックな気持ちにさせてくれる不思議な作品です。


中田昌樹さんの⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Facebook⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠では番組内の内容をさらに視覚的にも拡めています。ぜひご覧ください。 


【出演】中田昌樹(指揮者) 

【演奏】アルベール・ルーセル作曲『交響曲第三番』ト短調 第一楽章

    ステファヌ・ドゥネーヴ指揮/指揮

    ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団/演奏

     イントロ&エンディング ドビュッシー『小さな黒人』 江澤隆行 

【提供】笹川日仏財団

Otros episodios de "フレンチ・クラシック・カフェ"