Emerald Practices–エメラルド プラクティシズ podcast

第75回【千年続く農業を目指して】後半:SHO Farm

0:00
23:06
Spol 15 sekunder tilbage
Spol 15 sekunder frem

*気候危機は農業にどう影響している?

*解決策になる?不耕起栽培とは

*畑から社会を変えることはできるのか


横須賀で不耕起栽培やフェミニズムを取り入れながら新しい時代の農業に取り組むSHO Farmさん。農家のイメージを一新し、社会問題までも取り組まれているお二人の情熱を伺った。


■ゲスト:⁠⁠SHO Farm⁠⁠ (農民)

2014年、神奈川県横須賀市で新規就農。SHO Farmでは環境再生型農業に取り組み、農業の永続性を追求した農法を実践・研究するほか、エコロジーとフェミニズムを思想に掲げ、農園から政治を展開している。PODCAST「⁠SHO Farmの農民ラジオ⁠」では、フェミニズム・環境問題・社会正義・農業について毎週木曜日発信中。


■ホスト:小野 りりあん|気候活動家/モデル 89年八戸生まれ札幌育ち。Spiral Club、Green TEA ~Team Environmental Activistsを共同設立。COP25マドリードへ飛行機に乗らずして目指す旅の実践から、Instagramにて気候変動情報&アクションを発信。気候危機対策を求める[平和的ハンガーストライキを含むアクション]を2021年4月に友人eriと実践。Instagram: @_lillianono_ @green.tea.official 



Flere episoder fra "Emerald Practices–エメラルド プラクティシズ"